【ホスト用語】フル盛り(ふるもり)

【ホスト用語】フル盛り(ふるもり)

業界用語解説
は行の業界用語
更新日:2024.12.25

フルーツの盛り合わせのこと。
ホストクラブでは、お酒以外に、食事や果物も提供している場合が多い。

パイナップルやメロン等を豪勢に盛合わせており非常に見栄えは良いが、八百屋で売っているフルーツとは比較にならない料金設定となっている。
少なくとも5,000円ほどはかかり、高級なお店だと数万円することも。

お酒とは少々異なり、フル盛りを注文するお客様は自身で食べたいから注文していることが多い。
そのため、空気を読まずにホストがムシャムシャ食べると怒られることもある。

同じカテゴリの記事

業界用語解説

は行の業界用語

カテゴリとタグの一覧

特集カテゴリ
都道府県
#特集タグ
ページトップへ
[送迎あり]アルバイト・学生・wワークも大歓迎! 新規OPENにつき幹部不在です!
北海道・東北/すすきの