【ホスト用語】1000万プレイヤー

業界用語解説
あ行の業界用語
更新日:2024.12.25
月間の売上額が1000万円に到達したホストのこと。
成功したホストの証である。
1000万を超えた場合は売上額に応じて呼び方が変わる。
※1500万プレイヤー、3800万プレイヤーなど。
売上額が1000万を超えると、少なくとも50%ほどの歩合給が入る。
バック率のよい店舗であれば70~80%にもなる。
1000万円プレイヤーの歩合給は500万~800万ほどになる計算。
かつては希少価値のあった1000万円プレイヤーだが、ホスト業界が盛り上がるにつれ見慣れたものになってきた。
歌舞伎町や大阪のホストクラブであればお店に複数人の1000万円プレイヤーがいるのは普通である。
最近では月間の売上額が1億に到達するホストまで誕生している。
関連特集
同じカテゴリの記事
業界用語解説
あ行の業界用語
カテゴリとタグの一覧
- 特集カテゴリ
- 都道府県