【求人Q&A】送り指名してもらえるホストの特徴は?
指名を増やすなら送り指名が大事だって聞きますが、送り指名をしてもらえるホストってどんな人ですか?
送り指名をしてもらえるホストの特徴は「自信」「盛り上げ力」「お客様への好意」があることです。
業界最大手の1つ、groupdandyに所属するホスト歴27年のジャッキーさんのポストを参考に紹介します。
※ジャッキーさんは有益な情報を日々投稿していますのでぜひフォローしましょう。
送り指名をしてもらえるホストの特徴① 自信がある
女性がパートナーに求める重要な要素の一つに安心感があります。自信がない男性は、相手の顔色をうかがいすぎたり、小さなことでも動揺しして感情が安定しないので女性に不安を与えます。
自信のないホストは決断力やリーダシップを疑われます。自然と表情は暗くなり、姿勢も悪く見え、さらに頼りない印象を与えてしまいます。そんなホストに大切なお金を使おうと考えるお客様はほとんどいません。
苦手なタイプのお客様を接客することもあるでしょうが、無難な受け答えで逃げずに楽しませるための試行錯誤をすることが大切です。根拠のない自信はすなわち過信ですが、何度もチャレンジすることで自然と自信が身に付いてくるでしょう。ハキハキと明るい笑顔で接客してお客様を楽しませましょう。
ホストの精神的支柱になることに喜びを感じる女性もいますが、これは両者の関係性がもっと深まった後です。初回のお客様にはほぼ当てはまりません。
職業ホスト
— じゃっきー (@jajajacky0815) November 3, 2025
初回の送り取れる人
の特徴圧倒的No.1は
自信
コレです
しゃべりにくそうな
お客様にもテンパらない
逆にそんなお客様でも
笑顔にさせてしまう
そりゃ記憶に残ります
俺ならやれる
そう思えるまで場数踏んで
心の準備をしておく
フンと思わずマジで
送り指名をしてもらえるホストの特徴② 盛り上げ力がある
初回のお客様には数人のホストが順番に接客するので1人あたりの時間はわずか15分ほどしかありません。
送り指名をしてもらえるホストはこの短時間の中でも相手の好きなこと、興味のあることを探り当ててその話で盛り上げることができます。
知識が全くないジャンルで話を盛り上げるのは難易度が上がるので、普段から自分にとって興味のないことでも仕事のために常にアンテナを張っておく必要があります。
職業ホスト
— じゃっきー (@jajajacky0815) October 12, 2025
初回の送りを取れる人
の特徴圧倒的No.2は
お客様の好きなことや
得意なことを引き出し
その話で盛り上がる
コレです
1〜2分で聴き出し
気分良く盛り上げる
そりゃ記憶に残ります
顔で勝てないなら
コレで勝負する
とにかく聴き出せ
フンと思わずマジで
送り指名をしてもらえるホストの特徴③ お客様への好意がある
好意を持たれて嫌がる人は古今東西・老若男女ほとんどいません。
初めて会った女性を数分で好きになれと言うのは無茶な話ですが、ホストであれば自身をコントールすることも必要です。
一目ぼれした自分を演出しましょう。一瞬だけ目を合わす、合った時に少し恥ずかしそうにする、動作を目で追う、物理的な距離を近づけなど。
自分の過去の恋愛を思い出し、好きだった女性・彼女にどのような態度を取っていたか思い出しましょう。
職業ホスト
— じゃっきー (@jajajacky0815) October 14, 2025
初回の送りを取れる人
の特徴圧倒的No.3は
超!
好意をもつ
コレです
この子好きだな感が
顔からにじみ出ます
そりゃ記憶に残ります
顔で勝てないなら
コレで勝負する
一瞬で超好きになれ
フンと思わずマジで
関連特集
同じカテゴリの記事
求人Q&A
カテゴリとタグの一覧
- 特集カテゴリ
- 都道府県






