【ホスト用語】写詐欺(しゃさぎ)

業界用語解説
さ行の業界用語
更新日:2024.12.25
ホストのパネル写真が、実物と大きく違うことを指す。
実際に会った際にお客様にがっかりされる。
写真を加工する、盛ることは最近では珍しいことではない。
肌を綺麗にする、シミやシワを消す、顔の輪郭をシャープにするなど日常茶飯事なのでそれ自体が問題なわけではない。
何事にも限度があり、それを超えてやりすぎると詐欺呼ばわりされる。
写真加工の技術は日々進歩しているので、ルックスに自信がなくてもホストとして働くことは可能。
詐欺呼ばわりされても、その後のトークで盛り返せば指名はもらえる。
同じカテゴリの記事
業界用語解説
さ行の業界用語
カテゴリとタグの一覧
- 特集カテゴリ
- 都道府県