【ホスト用語】素飲み/素呑み(すのみ)

【ホスト用語】素飲み/素呑み(すのみ)

業界用語解説
さ行の業界用語
更新日:2024.12.25

基本料金(セット料金)だけで遊ぶこと。
別途料金がかかるシャンパンなどを注文しないお客様のこと。
初めて行くお店で遊ぶ場合(初回料金)であれば特に珍しいことではない。

飲み物が何もないわけではなく、セット料金に含まれるハウスボトルがある。
お店によっては他に飲み放題のお酒を用意している場合もある。

ホスト側からすると仕事量に対しての見返り(バック)が低いので喜べないお客様である。
ただし、素飲みをするお客様の全てが最初から素飲みで済ませようと考えているとは限らない。
お酒の価格に見合うような接客をする、もしくは自分自身の価値を上げる努力をしなくてはならない。

男性が遊ぶキャバクラやクラブでも使われる用語。

関連特集

同じカテゴリの記事

業界用語解説

さ行の業界用語

カテゴリとタグの一覧

特集カテゴリ
都道府県
#特集タグ
NEW GENERATION GROUPビッグプロジェクト始動
関東/歌舞伎町