【求人Q&A】ホスト業界に最低賃金はある?

【求人Q&A】ホスト業界に最低賃金はある?

給与・報酬
求人Q&A
更新日:2024.12.25

ホストの仕事には最低賃金ってあるのでしょうか?最低どれだけ稼げますか?

ホスト業界にも最低賃金は存在しますが、かなり限定的な条件の場合のみです。その代わりに「最低賃金のようなもの」があります。その金額は日給だと5,000円~、月給だと15万~ほどです。以下に詳しく解説します。

最低賃金とは雇用・労働契約した場合のみ

ホストが最低賃金を貰えるのはホストクラブとの間に雇用契約労働契約を結んだ場合のみです。最低賃金の金額は各都道府県が定めた額に準じます。

実際のところ、ホストクラブと雇用契約労働契約を結ぶホストは多くありません。とは言え、なんの約束もなく働いているわけでもありません。

ほとんどの場合、ホストクラブと委託契約請負契約を結んでいます。ホストは個人事業主として「お客様を接客する業務」を行うことをホストクラブ側と契約しているのです。

ホストクラブ側は業務を行う場所(店)や道具(酒)などをホストに提供します。この場合、ホストは労働者ではありませんので最低賃金は適用されません。

ホスト業界の最低賃金、最低保証給

ホスト業界における最低賃金の意味合いを持つのが最低保証給です。これがあるので給料(報酬)が0円になることは基本的にありません。最低保証の詳細や仕組みについては「売れないホストの給料は?安心の最低保証とは」をご覧ください。

最低保証給の額は地域や店舗によって様々ですが、日給5,000円~、月給15万円~ほどです。高額支給のお店だと日給10,000~、月給25万円~ほどです。基本的に地方ほど安く、歌舞伎町や大阪などホスト業界の中心地ほど高くなります。高額支給の目安である日給10,000円が支給されるホストクラブをホストワークで探せます。

ホストの就業時間はフルタイム(8時間)より短いことが多々あります。そのため、日給よりも時給(換算)の方が実情を表しているとも言えます。ホストワーク掲載店から時給(換算)が高いお店をピックアップした特集がありますので、こちらも参考にしてください。

同じカテゴリの記事

給与・報酬

求人Q&A

カテゴリとタグの一覧

特集カテゴリ
都道府県
#特集タグ
目に映る全てが最上級 圧倒的な'超'内装クオリティ 洗練された絶対領域で貴方のホスト人生を塗り替える!!
関東/歌舞伎町