【求人Q&A】ホストって実際は稼げないのでは?

【求人Q&A】ホストって実際は稼げないのでは?

給与・報酬
求人Q&A
更新日:2024.12.25

ホストって実際に稼げますか?
稼げていない人が大半だというイメージがあります。

答えは「はい」でもあり、「いいえ」でもあります。
ホストの稼ぎは売上を元に計算される歩合給が主のため、頂点と底辺で大きな差が出ます。
これは芸能人・タレントやyoutuberなどと同じです。

ホストワーク内にはホストの給料や稼ぎに関する特集記事がいくつかありますので、それらを紹介しつつどれくらい稼げるのかを以下にまとめました。

普通のバイトくらいは稼げる

ホストクラブ業界も何十年前に比べると随分と働きやすくなっています。
売上が無いホストは給料0なんてことは基本的にありません。
最低限支給される「最低保証給(保障給)」があります。

月給として少なくとも15万以上、条件が良いお店なら20万~30万ほど
普通にバイトするくらいは十分に稼げます。
金額だけ見るとちょっと安いと思うかもしれませんが、ホストクラブの営業時間は案外短いので実働時間も短めです。

1年ほど頑張れば稼げる

ホストの仕事を始めた当初はなかなか稼げずに苦労することが多いです。
そこで辞めてしまうのは簡単ですが「石の上にも3年」と言うことわざがあるように、辛抱していれば事態が好転する可能性があります。
3年は長すぎるにしても、少なくとも半年、できれば1年ほどは続けると稼げる可能性は大きくなります。

ホストワークが新人ホストの給料について調査した結果、1年間ホストの仕事を頑張った人の大よそ半分は100万を稼いでいました
毎月安定的に100万に達しているわけではないにせよ、この額であればホストは稼げると言えるでしょう。

トップクラスのホストならば1億以上も稼げる

ここ数年のホストクラブ業界、実はかなり盛り上がっています。
2020年以降、コロナの影響で少なからずダメージを受けましたが、根強い需要がありお店もホスト個人も売上額をどんどん伸ばしています。

2021年の年間最高売上記録(ホスト個人)は歴代最高の5億2000万円。
少なくとも3億円以上の収入を得ている計算になります。
とあるホストクラブ関係者の調査によれば2021年に年間売上記録が1億円を超えたホストは全国で100人以上(ほとんどは歌舞伎町)もいたそうです。
1億円の売上があるホストの年収は6,000万~7,000万ほどだと推測されます。

ホスト全体の1%にも満たない割合の層ですが、宝くじで1等を当てるよりもよっぽど現実的な数字です。

ホストは(頑張り次第で)稼げる、あとはチャレンジするのみ

固定給ではないホストが稼げるかどうかは結局のところ本人の頑張り次第です。
普通のバイトくらいは最低限稼げますので少しでも興味があるならばチャレンジすることをオススメします。

幸い、ホストクラブ業界には「体験入店」のシステムがあります。
お店の雰囲気や自分のホストとしての適正を知ることが出来る上にお金までもらえる神システム。
ホストワーク内で求人情報をチェックして問合せしてみましょう。

同じカテゴリの記事

給与・報酬

求人Q&A

カテゴリとタグの一覧

特集カテゴリ
都道府県
#特集タグ
BCGホールディングスは全国50店舗展開!ホスト1,500人超!その結果が全てを物語る
関西/大阪キタ