【求人Q&A】ホストの求人情報にある「入店祝い金」って何ですか?

ホストの求人情報に「入店祝い金あり」と書かれていましたがこれはどんなお金ですか?どれくらいの金額がもらえるのでしょうか?
入店祝い金とは、入店後に新人ホストが給料とは別に貰えるお金です。お店からの「これから一緒に頑張ろう!」という激励やモチベーションアップの想いが込められています。
お店によってはホストの仕事を始めるにあたって必要なものを購入するための資金として支給することもあります。その場合は「支度金(したくきん)」の名称を用いることがあり、主に経験者や移籍者向けの呼び方です。
入店祝い金の金額はいくら?
少なくとも5万円くらいから、多ければ30万以上が入店祝い金として貰えます。金額は各店で様々ですので、お店選びの参考にしてください。
入店祝い金の金額を見ると「これ、本当かな?」と疑いたくなるのはもっともです。しかし、金額の高さはそれだけ優秀な人材を確保したいお店側の本気度のバロメーターです。求人募集するための必要経費だと捉えていますので、遠慮することなく堂々と受け取ってください。
入店祝い金の支給時期は?
多くの場合、入店祝い金は最初の給料に上乗せされて支給されます。これは、入店祝い金だけが目当てのホストがお金を受け取った後にすぐに辞めてしまうのを防ぐためです。お店によっては入店初日だったり、新人期間が終わるころ(おおよそ3ヶ月後)だったりもするので詳細はお店に確認しましょう。
入店祝い金は簡単に貰える手当・賞金の一種
ホストは給料とは別に賞金や手当としてお金が貰えます。たいていは一定の成績を達成したホストのみが対象ですが、入店祝い金は1度きりの制限があるとはいえ、お店で働き始めるだけで貰えるハードルがかなり低い賞金・手当です。ホストがもらえる賞金に興味がある方は下記の特集を参照してください。
他店からの移籍者の場合は「移籍金」
他店を辞めて入店する移籍者に支給されるお金は「移籍金」と呼ばれることが多いです。
入店祝い金と違って金額が固定でないことが多いです。金額は以前働いていたお店での売上(成績)によって変動するので、売上額が高いホストほど移籍金の額は大きくなります。移籍や移籍金に関する情報は下記の特集を参照してください。
まとめ
入店祝い金とは新しく入店するホストへのプレゼント。自分自身への投資、ホスト生活を始めるための準備、生活費など使い方は自由です。支給のタイミングは少し遅れる点だけは注意してください。
同じカテゴリの記事
給与・報酬
求人Q&A
カテゴリとタグの一覧
- 特集カテゴリ
- 都道府県