お酒を飲めなくても稼げているホストを紹介

お酒を飲めない、飲まなくてもしっかり稼げている大阪ミナミのホストさんにインタビュー!
なぜ稼げるのか、実際に稼いでいる金額などを教えてもらいました。
- お酒を飲まなくても稼いでいるホストさんにインタビュー
- お酒を勧められたときの対策
- 増加中!?ノンアルコール営業可のホストクラブ
- お酒を飲まずに稼ぐ関西の有名ホストを紹介
- まとめ:お酒を飲めなくても稼いでいるホストについて
お酒を飲まなくても稼いでいるホストさんにインタビュー
お酒を飲めなくても稼げる根拠、お店からどのようなサポートを受けられるか、お酒を勧められたときにどうすればいいかなどを答えてもらいました。
お酒が飲めないけどホストに興味がある方は是非参考にしてください。
-
大阪ミナミ ホストクラブ
-
- 給与・報酬
- (日)7,000円~
-
- 売上歩合
- 要確認
-
- 体験入店報酬
- 最大(日)20,000円
-
- 入店祝い金
- 最大10万円
- プロフィール
-
源氏名:有我斗真
役職:副主任
ホスト歴:3年 - あなたのお酒の強さについて、自分はどの程度飲めますか?
- おちょこ1杯
- あなたのほかにお酒が飲めないスタッフは何人くらいいますか?
- 3人
- お酒が飲めなくても稼げる!という根拠にはどんなものがありますか?
-
実際に自分が稼げている
300万円
その他
お客様が優しい、店のフォローが手厚い
潰れていても介抱してくれる、無理を強要しない - お酒を飲んでしまった時の失敗談があれば教えてください
-
道端で寝ていた
手持ちの荷物全て無くした
記憶も皆無 - お客様にお酒を勧められたら、どう対応しますか?
-
全力で飲み切ります
そのあとは耐えます - お酒が飲めないけどホストを続けられる、やっていけると思った時はどんな時ですか?
- 売り上げをあげれてお客様が支えてくれた時
- お酒が飲めないけど、ホストになろうとしている方へ一言
- ホストとして大事なのはお酒を飲めるどうこうよりも、自分がどんな人間になりたくて、全力で仕事とお客様に向き合うかだと思います!
-
-
大阪ミナミ ホストクラブ
-
- 給与・報酬
- (日)7,000円~
-
- 売上歩合
- 要確認
-
- 体験入店報酬
- 最大(日)20,000円
-
- 入店祝い金
- 最大10万円
- プロフィール
-
源氏名:吹雪
役職:副主任 - あなたのお酒の強さについて、自分はどの程度飲めますか?
- 一滴も飲めません
- あなたのほかにお酒が飲めないスタッフは何人くらいいますか?
- 10人くらい
- お酒が飲めなくても稼げる!という根拠にはどんなものがありますか?
-
その他
まめにすること
お会計が自分の価値だと思います - お酒を飲んでしまった時の失敗談があれば教えてください
- ゴミ捨て場にダイブ
- お客様にお酒を勧められたら、どう対応しますか?
- 接客
- お酒が飲めないけどホストを続けられる、やっていけると思った時はどんな時ですか?
- シャンパンではなくボトルをおろす
- お酒が飲めないけど、ホストになろうとしている方へ一言
- 時代は変わっている!
-
-
大阪ミナミ ホストクラブ
-
- 給与・報酬
- 永久(日)10,000円~
-
- 売上歩合
- 小計57%~
-
- 体験入店報酬
- 最大(日)15,000円
-
- 入店祝い金
- 要確認
- プロフィール
-
源氏名:七色 優
役職:playing manager
ホスト歴:2年半 - あなたのお酒の強さについて、自分はどの程度飲めますか?
- 一滴も飲めません
- あなたのほかにお酒が飲めないスタッフは何人くらいいますか?
- 1人
- お酒が飲めなくても稼げる!という根拠にはどんなものがありますか?
-
お店からのサポートがある
自分が飲めないキャラというのを店全体でお客様に伝えてくれている。 - お客様にお酒を勧められたら、どう対応しますか?
- オジホスやから優しくしてと同情してもらう
- お酒が飲めないけどホストを続けられる、やっていけると思った時はどんな時ですか?
- 常にナンバー争いに参加できている
- お酒が飲めないけど、ホストになろうとしている方へ一言
- ホストは人間性が1番大事
-
-
大阪ミナミ ホストクラブ
-
- 給与・報酬
- 最大(日)25,000円
-
- 売上歩合
- 最大小計100%
-
- 体験入店報酬
- 最大(日)30,000円
-
- 入店祝い金
- 最大10万円
- プロフィール
- 雨音 怜衣
- あなたのお酒の強さについて、自分はどの程度飲めますか?
- 一滴も飲めません
- あなたのほかにお酒が飲めないスタッフは何人くらいいますか?
- 2人
- お酒が飲めなくても稼げる!という根拠にはどんなものがありますか?
-
お店からのサポートがある
自分が飲めなくても先輩がお酒の部分をカバーしてくれたりお客様を楽しませてくれてます。 - お酒を飲んでしまった時の失敗談があれば教えてください
- 未成年なのでお酒は飲んでません!
- お客様にお酒を勧められたら、どう対応しますか?
- 未成年なので飲めませんとお伝えした上で爆笑トークで盛り上げます!
- お酒が飲めないけどホストを続けられる、やっていけると思った時はどんな時ですか?
- お酒を飲めなくても応援してくれるお客様がいると思った時。
- お酒が飲めないけど、ホストになろうとしている方へ一言
- 当店ではお酒が飲めなくても先輩のサポートやお客様の応援があるので安心して働いてください!
-
-
大阪ミナミ ホストクラブ
-
- 給与・報酬
- 要確認
-
- 売上歩合
- 総計50%~
-
- 体験入店報酬
- (日)10,000円~
-
- 入店祝い金
- 要確認
- プロフィール
-
源氏名:ネオン街賭ける
役職:統括
ホスト歴:10年 - あなたのお酒の強さについて、自分はどの程度飲めますか?
- コップ1杯
- あなたのほかにお酒が飲めないスタッフは何人くらいいますか?
- 数人です。
- お酒が飲めなくても稼げる!という根拠にはどんなものがありますか?
-
実際に自分が稼げている
年間売上グループNO.1 - お酒を飲んでしまった時の失敗談があれば教えてください
- BARでアルマンドを卸してしまった。
- お客様にお酒を勧められたら、どう対応しますか?
- 理解ある方が多いので勧められない
- お酒が飲めないけどホストを続けられる、やっていけると思った時はどんな時ですか?
- 他キャストのサポートやお客様の心遣いがあった時です。
- お酒が飲めないけど、ホストになろうとしている方へ一言
-
ホストはお酒が飲める事は武器ですが、お酒を飲むのが仕事ではないです。
不安な方は是非、僕の仕事姿を見てください。
-
-
大阪ミナミ ホストクラブ
-
- 給与・報酬
- (日)8,000円~
-
- 売上歩合
- 最大小計80%
-
- 体験入店報酬
- 最大(日)30,000円
-
- 入店祝い金
- 要確認
- プロフィール
-
源氏名:越前真來
ホスト歴:2年半 - あなたのお酒の強さについて、自分はどの程度飲めますか?
- コップ2杯
- あなたのほかにお酒が飲めないスタッフは何人くらいいますか?
- 1人くらい
- お酒が飲めなくても稼げる!という根拠にはどんなものがありますか?
-
お店からのサポートがある
周りのみんなが助けてくれる - お酒を飲んでしまった時の失敗談があれば教えてください
- すぐ寝てしまう
- お客様にお酒を勧められたら、どう対応しますか?
- 素直に飲めないとゆう!最初だけ飲む程度!
- お酒が飲めないけどホストを続けられる、やっていけると思った時はどんな時ですか?
- 実際飲めなくても稼いだ時もあったから!
- お酒が飲めないけど、ホストになろうとしている方へ一言
- 自分のやる気だけでどうとでもなる!それだけ!
-
-
大阪ミナミ ホストクラブ
-
- 給与・報酬
- (月)250,000円~
-
- 売上歩合
- 小計40%~108%
-
- 体験入店報酬
- 最大(日)30,000円
-
- 入店祝い金
- 要確認
- プロフィール
- 源氏名:夜神 ヒロ
- あなたのお酒の強さについて、自分はどの程度飲めますか?
- おちょこ1杯
- あなたのほかにお酒が飲めないスタッフは何人くらいいますか?
- 3人
- お酒が飲めなくても稼げる!という根拠にはどんなものがありますか?
-
実際に自分が稼げている
○○○万円
お店からのサポートがある
ノンアルコールのドリンク、シャンパンがありアルコールを飲む事だけが正解じゃない状態で仕事出来る - お酒を飲んでしまった時の失敗談があれば教えてください
- 基本飲みません
- お客様にお酒を勧められたら、どう対応しますか?
- お酒を勧めると言うより乾杯しようと言うお客様が多いのでノンアルコールで乾杯する
- お酒が飲めないけどホストを続けられる、やっていけると思った時はどんな時ですか?
- 毎日が楽しく出来ているので続けられています
- お酒が飲めないけど、ホストになろうとしている方へ一言
- お客様も全員がお酒好きな訳じゃ無いから自分に合った人を楽しませる事ができますよ
-
お酒を勧められたときの対策
事前にお酒を飲めないこと、飲まないことを伝えておけば勧められることはほとんどありませんが、それでもいざ"勧められたときにはどうするか"を考えておくことは大切です。
ここでは実際にホストが取っている対策、対処方法を紹介します。
ヘルプに頼む
最も確実、かつよく取られている対策は「ヘルプのホストに飲んでもらう」ことです。
要はお酒に弱い自分は飲まない。という対策です。
事前にホスト仲間に"自分は飲めないこと、いざというときは助けてほしいこと"を伝えておきましょう。
もちろん助けてもらったときは何かしらのお礼も忘れずに。
飲めないことを告げてお断りする
「どうしても担当ホストに飲んでほしい」と希望するお客さまもいます。
そのときはヘルプに頼ることができないので、一滴も飲めないほど弱い場合は丁重にお断りしましょう。
その代わり、コールを盛り上げたり会話を楽しんだり、別のところでお客さまにお返しします。
飲めるくらいまで薄める・別の飲み物に入れ替える
飲む姿を見せたり、乾杯さえすれば満足してもらえることがあるので、飲んでも大丈夫なくらいに薄めたり、色が似ているソフトドリンクにこっそり入れ替えるという方法もあります。
お客さまに楽しんでもらえさえすればそれで大丈夫です。
増加中!?ノンアルコール営業可のホストクラブ

どうしてもお酒が苦手だけどホストとして働きたい・稼ぎたいなら「ノンアルコール営業可」のホストクラブで働きましょう。
※営業とはホストの接客方法の種類・ジャンルを指す用語。
少し前までは考えられない待遇・条件ですが、最近は増加しています。
お酒ではなく、ソフトドリンクを飲むので身体的な負担がかなり軽減されます。
その代わり、お酒に比べて単価が低めなので売上を伸ばすハードルはやや高くなります。
とは言え、後に紹介するホストの方々のように1000万円を超える売上を達成することは可能です。
最終的には自分自身の価値を高めることが重要になってきます。
お酒を飲まずに稼ぐ関西の有名ホストを紹介
実際にお酒をまったく飲まずにトップクラスにまで上り詰めたホストを紹介します。
ノンアルコール営業で稼ぐ歌舞伎町のホストは『ノンアルコール営業で稼ぐ歌舞伎町ホスト』で紹介しています。
けんしろう

- エリア
- 大阪ミナミ
- 飲まない理由
- お酒は飲めない
- 売り上げの参考記録
-
月間売上1000万円
2021年度グループ指名本数No.1
3年連続指名本数No.1(2019~21年) - 紹介
-
大阪ミナミ『neo universe』で支配人を務めるホスト。
明るく、ノリのよい性格でお客様からの人気も高いです。
唯一の弱点?はお酒が飲めないことでしたが、お店側の協力もあり問題解決。
お客様に注文してもらうのはお酒ではなく、ノンアルコールのお店オリジナルシャンパン。
お店の周年イベントでは「三ツ矢サイダー」でタワーを行ったことでも話題を集めていました。
所属店「neo universe(ネオユニバース)」の求人情報
系列店「UNIVERSE(ユニバース)」の求人情報
系列店「NOVA(ノヴァ)」の求人情報
勝利(ショウリ)

- エリア
- 大阪ミナミ
- 飲まない理由
- 未成年 / ノンアルコール営業
- 売り上げの参考記録
- 月間売上2000万円(23年3月)
- 紹介
-
大阪ミナミ「WORLD大阪」の若きエース。
現役大学生で未成年(19歳)。
必然的にノンアルコール営業になります。
同年の1月には1100万円の売上で自己記録を更新しましたが、すぐさま倍額の売上を達成しました。
碧空琲世(アオゾラハイセ)

- エリア
- 大阪ミナミ
- 飲まない理由
- 未成年
- 売り上げの参考記録
- 月間売上1000万円(22年12月)
- 紹介
-
大阪ミナミの人気店「DEARS大阪」に新しい風を吹かせるニュースター。
未成年&入店からわずか9か月で1000万円プレイヤーになりました。
最年少飛び級で幹部補佐になっています。
天馬 渚(テンマナギサ)

- エリア
- 大阪ミナミ
- 飲まない理由
- 未成年
- 売り上げの参考記録
- 月間売上1000万円(23年3月)
- 紹介
-
大阪ミナミの人気店「DEARS大阪」で未経験・未成年スタートから1年2ヶ月にて達成した売上です。
同月に誕生日を迎えて20歳になりました。
まとめ:お酒を飲めなくても稼いでいるホストについて
今回の特集では、お酒を飲めなくても稼いでいるホストについて紹介しました。
ここまでの内容をまとめます。
- お酒を飲めなくてもホストは稼げる
- お客さまにお酒を勧められたときは、ヘルプに頼んだりこっそり入れ替えたりで意外と対処できる
- お客さまを楽しませることができれば、お酒が飲めなくても関係ない
お酒を飲まなくても本当にホストとして稼げるのか。実際に稼ぐホストがこれだけいる以上、稼げないわけがありません!
お客さまがいったい何に対してお金を払っているのかを考えれば、それも当然のこと。お酒そのものに価値を感じているわけではありません。
多くのお客さまはお酒そのものではなく"ホストクラブでの体験"にお金を払っています。
担当ホストが自分の卸したお酒を飲む、というのは、そのホストクラブでの体験のうちのひとつに過ぎません。
高級ボトルを卸しても良いと感じる体験さえ提供できれば、実際に自分がお酒を飲む必要はありません。
お酒を飲めないことを負い目に感じたりせず、別のパフォーマンスで自分の価値を高めていきましょう。
そうすればお酒を飲める飲めないに関わらず、ホストとして稼いでいくことができます。
関連特集
同じカテゴリの記事
働き方
ホスト
カテゴリとタグの一覧
- 特集カテゴリ