大学生のホストバイトってどうなの?

最近のホストクラブは、大学生でも気軽にアルバイトできる環境が整ってきました。
他の人とは違う大人のバイトを始めたい方にはホストの仕事がオススメです。
今回の特集では学生がホスト始めるにあたって気になる点を、
・現役大学生ホスト
・元大学生ホスト
の皆さんに聞いてみました!!
大学と仕事の両立、ホストの仕事で得したことや損したこと。
周囲の反応はどうだったのか、などなど。
ホストの仕事に興味のある大学生の皆さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね!!
大学生ホストのアンケート回答
大学生ホストの実態を知るべく、元/現役ホストにアンケートを実施しました。
-
大阪ミナミ ホストクラブ
- プロフィール
-
源氏名:Eve
役職:リーダー
ホスト歴:半年 - あなたは学生とホストを両立していた?またはしている?
- 【元】学生とホストを兼業していた
- ホストになったのはいつ頃?
- 専門2回生
- 学生でホストをする事になったきっかけを教えてください
- 夢のある仕事だから
- ホストになったことを友達や家族は知っている?周囲の反応は?
- 知ってる
- 学生のうちにどれくらい稼げましたか?
- 100万ぐらい
- 学生とホストを両立する上で大変だったこと、その対策は?
- 睡眠時間が少ない!授業で寝る
- 学生のうちにホストを始めるメリット、得したことなど
- 学生であることが武器になった
- 学生ホストでデメリット、損したことなど
- 時間が無い
- 在籍ホストクラブの学生向け待遇について教えてください
- 通勤手段
- 在籍しているホストクラブに現役の学生ホストはいますか?
- いる
-
大阪ミナミ ホストクラブ
- プロフィール
-
源氏名:夏目一希
役職:主任
ホスト歴:1年半 - あなたは学生とホストを両立していた?またはしている?
-
【現役】学生とホストを兼業している
大阪大学在学中 - ホストになったのはいつ頃?
- 大学2回生19歳の時
- 学生でホストをする事になったきっかけを教えてください
-
学費を稼ぐ為
貯金を増やし将来の選択肢を広げる為、又そのお金で経験を買えると考えた為
接客業の頂点と呼ばれるホストクラブで様々な人と接し価値観を広げ学びを得る為
体験入店したcollectionでホストに向き合うことで大学で学ぶ以上の事を得られると考えた為 - ホストになったことを友達や家族は知っている?周囲の反応は?
-
知っている
初めは冷たい目で見られたが、本気で取り組んでいる姿とホストクラブでの経験により成長した自分を認めてもらえるようになり応援してもらえるようになった - 学生のうちにどれくらい稼げましたか?
-
最高月収700万円
トータル約3000万円(1年半) - 学生とホストを両立する上で大変だったこと、その対策は?
-
学校とホストをこなした上で10時間以上自由な時間があったので課題に当てる時間やホストの店外などでは時間に追われることはなかった。
二日酔いに関しては学生ということもあり考慮してくれたので困ったことはなかった。 - 学生のうちにホストを始めるメリット、得したことなど
-
学生をしながらホストしてる状況をお客様が理解してくれたため応援してもらいやすかった。
様々な視点から大学、接客業、マネジメント力、必要な経験、将来のこと、対人関係について考える力を養えた。
学費を自分で稼ぎ親に楽をさせることができた。
価値観が広がった。 - 学生ホストでデメリット、損したことなど
- 特になし
- 在籍ホストクラブの学生向け待遇について教えてください
-
有給制度
拘束時間が他グループと比較し短い
終電上がり可能
学生ホストが多数在籍しているため相談しやすい - 在籍しているホストクラブに現役の学生ホストはいますか?
- 現役で両立している人が約10人、過去に両立していた人も多数在籍してます
-
大阪ミナミ ホストクラブ
- プロフィール
-
源氏名:夜神月斗
役職:主任
ホスト歴:4年 - あなたは学生とホストを両立していた?またはしている?
- 【元】学生とホストを兼業していた
- ホストになったのはいつ頃?
- 大学2年生のとき
- 学生でホストをする事になったきっかけを教えてください
- 明確な夢を持つ弟がその夢のために大学へ進学したかったが、親が学費を払うことが困難だったためその学費を稼ぐため。
- ホストになったことを友達や家族は知っている?周囲の反応は?
-
友達にはすぐに言いました。友達は笑ってました。
家族には結果が出始めた頃に言いました。家族はやりたいことをやったらいいよと言ってくれました。 - 学生のうちにどれくらい稼げましたか?
-
最初の半年は保証給でした。
結果が出始めた頃には学生のうちで月60~90万ほどいただいていました。 - 学生とホストを両立する上で大変だったこと、その対策は?
-
睡眠不足やお酒に関してはもちろんしんどかったですが、
スーツ、化粧、ヘアセットをした状態で電車に乗る、学校へ行くことが恥ずかしかったです笑
対策は何もしてないですが、メンタルが鍛えられました! - 学生のうちにホストを始めるメリット、得したことなど
-
忍耐力がついたことです。
あとは学校で学べることと、ホストをしていることで学べることに明確な差が見れました。
ホストをしていることで学べることの方が圧倒的に多かったです。 - 学生ホストでデメリット、損したことなど
-
学校の為に出勤が出来なかった日に初回で来られたお客様が他のキャストを送り指名に選び、後日来店した際ヘルプにつかせていただいた時、初回の日にいたら絶対君を選んでいたと言われたこと。
あと同じ理由で出勤出来なかった日に指名の子が来店しようとしていたが、僕が出勤していなかったため別の店舗に行ってしまったことです。 - 在籍ホストクラブの学生向け待遇について教えてください
- 出勤、退勤時間に関して配慮させていただきます!
- 在籍しているホストクラブに現役の学生ホストはいますか?
-
元学生も現役学生もたくさんいます!
学生をしながらでも結果を出したり、結果が見え始めて学校を辞めたのち、さらに結果を出す人もたくさん見てきました!
-
大阪ミナミ ホストクラブ
- プロフィール
-
源氏名:aito
ホスト歴:5ヶ月 - あなたは学生とホストを両立していた?またはしている?
- 【現役】学生とホストを兼業している
- ホストになったのはいつ頃?
-
一回生のとき
19歳 - 学生でホストをする事になったきっかけを教えてください
- 学費、人生経験
- ホストになったことを友達や家族は知っている?周囲の反応は?
- 言ってない
- 学生とホストを両立する上で大変だったこと、その対策は?
- 大学の課題
- 学生のうちにホストを始めるメリット、得したことなど
- 色んな人と出会える
- 学生ホストでデメリット、損したことなど
- 睡眠時間が減る
- 在籍ホストクラブの学生向け待遇について教えてください
- 週1で休みをもらえる
- 在籍しているホストクラブに現役の学生ホストはいますか?
- いる
-
大阪ミナミ ホストクラブ
- プロフィール
-
源氏名:桜咲岳
役職:副主任
ホスト歴:3年半 - あなたは学生とホストを両立していた?またはしている?
- 【現役】学生とホストを兼業している
- ホストになったのはいつ頃?
-
大学一回生
19歳の時 - 学生でホストをする事になったきっかけを教えてください
- 自分で学費を払うため
- ホストになったことを友達や家族は知っている?周囲の反応は?
- 知っている
- 学生のうちにどれくらい稼げましたか?
- おそらく2000万以上
- 学生とホストを両立する上で大変だったこと、その対策は?
-
二日酔いがきつかった。
とりあえずいくことが大切なので、しんどくても行くだけ行った。 - 学生のうちにホストを始めるメリット、得したことなど
-
時間の使い方がうまくなった。
自分より上の年齢の人と働くことで精神年齢があがり、いろいろな考え方ができるようになった。 - 学生ホストでデメリット、損したことなど
- 特になし
- 在籍ホストクラブの学生向け待遇について教えてください
-
次の日が早い時には早く帰してもらえる。
授業の都合で大幅に遅刻することがあるが、
理解がある。 - 在籍しているホストクラブに現役の学生ホストはいますか?
- 5人ぐらい
-
大阪ミナミ ホストクラブ
- プロフィール
-
源氏名:すぐる
ホスト歴:4ヶ月 - あなたは学生とホストを両立していた?またはしている?
- 【元】学生とホストを兼業していた
- ホストになったのはいつ頃?
- 大学院2年
- 学生でホストをする事になったきっかけを教えてください
- 社会経験
- ホストになったことを友達や家族は知っている?周囲の反応は?
- 知ってる
- 学生のうちにどれくらい稼げましたか?
- 17万
- 学生とホストを両立する上で大変だったこと、その対策は?
- 学生を辞める際に保険や年金の手続きに追われた
- 学生のうちにホストを始めるメリット、得したことなど
- 学校の授業だけで自分のやりたい事は見つけられないのでいい進路変更だった
- 学生ホストでデメリット、損したことなど
- ない
- 在籍ホストクラブの学生向け待遇について教えてください
-
バイトはバイトでも、基本出るなら休むときだけ連絡、たまに出たいなら出る時だけ連絡すればいい。
融通が効くので両立は可能。 - 在籍しているホストクラブに現役の学生ホストはいますか?
- 二人
-
大阪ミナミ ホストクラブ
- プロフィール
-
源氏名:都神 キルア
ホスト歴:約8ヶ月 - あなたは学生とホストを両立していた?またはしている?
- 【現役】学生とホストを兼業している
- ホストになったのはいつ頃?
- 大学2回生 (19歳)
- 学生でホストをする事になったきっかけを教えてください
-
歩合制という中で、どこまで通用して、自分にどんだけ価値があるか知りたかったから。
また、お金がどうしても必要だったから、努力に応じた報酬が欲しかったから。 - ホストになったことを友達や家族は知っている?周囲の反応は?
-
友達は知ってる人もいる。
最初はバカにされたりしたが、それをバネにして結果を出して今では凄いとリスペクトされるようになった。 - 学生のうちにどれくらい稼げましたか?
- 100万前後は稼げる
- 学生とホストを両立する上で大変だったこと、その対策は?
-
歩合制なので努力次第で結果は変わってきます。シフトの融通も効くし、仕事を終えてすぐに寝たて起きたら何不自由なく両立できると思います。
しかし、頑張りたい人はだいぶしんどい生活を送ると思います。睡眠不足は、気合いです。週に一回だけ次の日学校が遅くに始まる時に、爆睡する時間を作ってました。二日酔いは、毎日仕事終わったら水を飲んで吐きまくって、毎晩、毎朝、シジミかあおさの味噌汁や、コンポタージュなど温かいものを飲んでいました。
あとは自分との戦いだと思うので、気合いです。 - 学生のうちにホストを始めるメリット、得したことなど
-
学生は、将来に対して貯金の点で余裕をもてます。また、昼のバイトなどで学べないような事ばっかりで良い社会見学になると思います。
さらに、両立したことで得られるメリットは、自分に自信を持てることです。自分が商品のホストなので、頑張れば頑張るほど自信がつき、結果が出たら自分の余裕にも繋がり、いい男として学校生活を送れると思います。 - 学生ホストでデメリット、損したことなど
- 少し、人間不信になったりすること。
- 在籍ホストクラブの学生向け待遇について教えてください
-
私が所属するお店では、学生が働きやすいように工夫されてることが多々あります。
例えば、営業時間やシフトの融通が効くことです。
営業時間は16:00~22:00と終電で帰れる時間です。また、学校があって18時から出勤したいなどの融通が効くので、学生でも働きやすい環境にあると思います。 - 在籍しているホストクラブに現役の学生ホストはいますか?
- 私を含め、多くの大学生のホストがいます。
-
大阪ミナミ ホストクラブ
- プロフィール
-
源氏名:一ノ瀬エレン
ホスト歴:8ヶ月 - あなたは学生とホストを両立していた?またはしている?
- 【現役】学生とホストを兼業している
- ホストになったのはいつ頃?
- 大学2回生の19歳の時
- 学生でホストをする事になったきっかけを教えてください
- 学費を稼ぐためと将来の資金のため
- ホストになったことを友達や家族は知っている?周囲の反応は?
- 周囲には言っていない
- 学生のうちにどれくらい稼げましたか?
- トータル1200万(8ヶ月)
- 学生とホストを両立する上で大変だったこと、その対策は?
- 次の日1限がある時は二日酔いで辛かったです。
- 学生のうちにホストを始めるメリット、得したことなど
- 大学生のうちに大金を稼げて遊べる幅が広がりました。さらに、普通に過ごしていて経験できないことを経験することができました。
- 学生ホストでデメリット、損したことなど
- なし
- 在籍ホストクラブの学生向け待遇について教えてください
- 学校に合わせて出勤でき、終電でしっかりと帰れます。
- 在籍しているホストクラブに現役の学生ホストはいますか?
- 在籍の3分の1は学生ホストです
-
大阪ミナミ ホストクラブ
- プロフィール
-
源氏名:春翔
ホスト歴:半年 - あなたは学生とホストを両立していた?またはしている?
- 【現役】学生とホストを兼業している
- ホストになったのはいつ頃?
- 大学3回生、20歳
- 学生でホストをする事になったきっかけを教えてください
- お金が必要だったからです
- ホストになったことを友達や家族は知っている?周囲の反応は?
- 知っています。応援してくれています。
- 学生のうちにどれくらい稼げましたか?
- アベレージで月60万円ぐらい
- 学生とホストを両立する上で大変だったこと、その対策は?
- 睡眠不足はありましたけど、自分の店は出勤時間も授業に合わせてくれて、営業時間も22時までなので、睡眠不足だなと思った日は営業終わり何も予定を入れずに帰ると、普通のバイトと同じような時間で家に帰れるので、早く寝てます
- 学生のうちにホストを始めるメリット、得したことなど
- たくさんありました。まず普通のバイトより深い人間関係を築くことができます。店のスタッフはライバルでもあり仲間でもあるので、嬉しい時、辛い時、いつでも寄り添って頼らせてくださいます。また接してる時間も長いので必然的に仲良くなります。次に様々な価値観に触れることができます。僕は初めてバイトで他の人のことを尊敬することができました。年齢が上の人も下の人もいて、歴が長い先輩の考え方や、自分だけでは思いつかないようなことも仕事前や仕事終わりに話すことで知ることができました。次にお金の面です。普通のバイトでは一人暮らしだと家賃を払って、節約してギリギリの生活だったんですけど、今では家賃の他に自分で学費も払うことができるし、節約もせずに生活できるので、親にも感謝されました
- 学生ホストでデメリット、損したことなど
- 携帯を見る時間が増えることです
- 在籍ホストクラブの学生向け待遇について教えてください
- シフトの時間を1人1人に合わせてくれるので働きやすいです。また4日目の出勤時に2万円貰えるので、すぐにお金が欲しい人にも嬉しいです
- 在籍しているホストクラブに現役の学生ホストはいますか?
- います。14人です。
-
大阪ミナミ ホストクラブ
- プロフィール
-
源氏名:叶汰
ホスト歴:1年 - あなたは学生とホストを両立していた?またはしている?
- 【現役】学生とホストを兼業している
- ホストになったのはいつ頃?
- 大学2回生
- 学生でホストをする事になったきっかけを教えてください
- 母子家庭で金銭的に厳しかったから。
- ホストになったことを友達や家族は知っている?周囲の反応は?
- 親はしってる。 学校さえ卒業したら好きなことやっていいよとゆわれている。
- 学生のうちにどれくらい稼げましたか?
- 今のところ、月100万
- 学生とホストを両立する上で大変だったこと、その対策は?
- 睡眠不足で1限と2限に授業があるので、起きるのが大変だった。 1限2限授業があるときは終電で帰ってアフターはなるべく控えている。
- 学生のうちにホストを始めるメリット、得したことなど
- 金銭的に余裕が生まれ好きなものを買えること。
- 学生ホストでデメリット、損したことなど
- 普通の学生のような恋愛ができなくなる。
- 在籍ホストクラブの学生向け待遇について教えてください
- 終電で帰れる。
- 在籍しているホストクラブに現役の学生ホストはいますか?
- いる。10人以上。
-
大阪ミナミ ホストクラブ
- プロフィール
-
源氏名:ジロウ
ホスト歴:1年 - あなたは学生とホストを両立していた?またはしている?
- 【元】学生とホストを兼業していた
- ホストになったのはいつ頃?
- 大学1年生の19歳の時です。
- 学生でホストをする事になったきっかけを教えてください
- 体験料目当てで来てたが僕がやる気が無かった為、先輩に煽られてこの先輩には勝つという負けず嫌いの理由で入店しました。
- ホストになったことを友達や家族は知っている?周囲の反応は?
- 友達は応援してもらっていて親には猛反発されましたがやる気を伝えて応援してもらってます
- 学生のうちにどれくらい稼げましたか?
- 入って2ヶ月で休学しましたが50万くらい稼げました。
- 学生とホストを両立する上で大変だったこと、その対策は?
- 営業終わった後に始発までbarでアフターしてたので睡眠時間が電車の中しか無かったことです。対策は気合いで乗り切るしか無かったです。
- 学生のうちにホストを始めるメリット、得したことなど
-
社会に出る前に社会経験が出来ることです。
シンプルにコミニケーション能力が上がることです。 - 学生ホストでデメリット、損したことなど
- ないです。
- 在籍ホストクラブの学生向け待遇について教えてください
- 営業時間が早いので終電で帰られることです。
- 在籍しているホストクラブに現役の学生ホストはいますか?
- バイトは大体が学生なのでレギュラーメンバーより多いです。20人以上はいます。
大学生ホストのインタビュー動画
大阪で特に大学生ホストが多いと噂の『グループM』のホストクラブで働くホストの方々にインタビューを行いました。
マナト / ADAM RISE(アダムライズ)
ホストデータ

- 所属店
- ADAM RISE(アダムライズ)
- 源氏名
- マナト
- ホスト歴
- 11ヶ月
インタビュー内容抜粋
- 学生とホストを両立している?
- しています。今は3回生です。
- ホストをすることになったきっかけは?
-
お金が欲しくて。
体験入店で出会った代表に勧められて。 - ホストになったことを友達や家族は知っている?
-
家族は知りませんが、友達は知っています。
最初は「うそやん?」って反応でしたが、今は応援してくれています。 - 学生ホストでどれくらい稼げましたか?
- 普通のバイトの5~6倍。
- 学生とホスト、両立する上で大変なことは?
-
朝起きるのが大変。
その他、授業中でもお客様から連絡がくるのでその対応。 - 学生のうちにホストを始めるメリットは?
- コミュニケーション能力が上がる。
- お店に学生ホストはどれくらいいる?
- 半分くらいは学生ホスト。
店舗からメッセージ
- どんなお店?
-
総工費1億円の豪華内装。
最先端設備のシャンパンコールあり。 - 注目の特典
- ボーナス最大60万円、シャンパンバックシステム、その他各種賞金多数。
- お店からのPR
-
営業時間16~22時で確実に終電で帰れるホストクラブ。
学生が、とにかく働きやすい。
やまと / club eve(イブ)
ホストデータ

- 所属店
- club eve(イブ)
- 源氏名
- やまと
- ホスト歴
- 7ヶ月
インタビュー内容抜粋
- 学生とホストを両立している?
- しています。
- ホストをすることになったきっかけは?
- インスタで勧誘を受けて体験入店だけ行ってみようかと思ったのがきっかけ。
- ホストになったことを友達や家族は知っている?
- 家族には言っていませんが、仲の良い友達には言っています。めちゃめちゃびっくりされました。
- 学生ホストでどれくらい稼げましたか?
- 3桁くらい。
- 学生とホスト、両立する上で大変なことは?
-
授業中にお客様が来店していて、急いで戻らなくてはいけなくなったことがある。
パネル指名で選んでもらえたが、授業中だったためにお客様を取り逃がしてしまった。
今ではできるだけお客様に出勤時間を伝えるようにしている。 - 学生のうちにホストを始めるメリットは?
- 普通のバイトでは得られない経験ができる。
- お店に学生ホストはどれくらいいる?
- 3分の1くらい。
店舗からメッセージ
- どんなお店?
-
営業時間が16:00~22:00はホスト業界唯一無二!!必ず終電で帰れます!
学生アルバイトが稼ぐのが当たり前の今、乗り遅れないようにしましょう! - 注目の特典
-
賞金の圧倒的多さ!
オーダーメイドスーツプレゼント!
新人にポイントを当てた特典ばかりです!
もちろん売れてるホストにも多数特典があります! - お店からのPR
-
役職の定期的な講習により100万円以上のお給料をもらっているプレイヤーが多数在籍しています!
仕事をする上でわからないことや不安のある男の子こそイブで働いてみてください!
アンケート回答のまとめ
アンケートの回答で特に多いものや目立った内容をまとめています。
一通りの回答をざっくり確認したいときなどに参照してください。
ホストになったのはいつ頃?
大学1年、2年生のときにホストを始めた人が多いです。
大学に入学してすぐにホストになった人の中には高校生の時期に水商売やホストの仕事に興味をもっている人がいました。高校生のうちはホストになることができないので、卒業を待っていたようです。
2年生になると多くの大学生は20歳になり、お酒が飲めるようになります。このタイミングでホストになる人も多いようです。
ホストを始めたのが遅い人の回答は大学院2年生。年齢は24歳~26歳くらいですから、これはかなり遅いほうです。
基本的にホストの仕事は早く始めるほうがオススメです。
現役プレイヤーでいられる期間が長いほうが稼ぎやすいですし、学生という身分が保証されていることは他にもさまなメリットがあります。
ホストをはじめたきっかけは?
大学生は大金が稼げることを理由としてホストを始めていることが多いです。
稼いだお金の使い道は学費、奨学金の返済、海外留学の資金など学生らしい意見が並びます。
友達や家族は知っている?
大学生ホストは自分がホストとして働いていることを隠さずにオープンにする傾向があります。
ホストの仕事は友人や家族には言いにくいイメージがありますが、実際はそんなことはなさそうです。
ただし、仲の良い友人だけに伝えている、ホストとして結果が出た後に伝えたなど、伝える人やタイミングは選んでいるようです。
ホストはアングラなイメージの強い職業でしたが、TVで取り上げられたり、SNSなどで目にしたりする機会が増えたことから、若者の間ではさほどネガティブなイメージはないようです。また、自分を商品にする性質上、顔出しによるメリットが大きいので、逆に積極的にアピールすることもあるようです。
※もちろん、顔出しNGで働くことも可能です。
どれくらい稼げましたか?
大学生ホストの中には月に60万、90万、100万円など普通の学生バイトよりもかなり多く稼いでいます。中には学生時代にトータルで2000万~3000万も稼ぐ強者も。
稼いでいる人の多くは大学1年や2年など早いタイミングでホストになっており、学生時代に多くの経験を積んでいます。
回答の内容は月換算だったり、年換算だったりとさまざまでしたが、どの回答者も少なくとも普通の学生より稼げていたことは間違いないようです。もちろん稼げることがホストの最大のメリットなので、当然といえば当然です。
稼げる金額はレギュラー/アルバイトなどの働き方でも変わってくるので、下記リンクにて"どのくらいの頻度で働けば最低限これくらいは稼げる"という目安を解説した特集を紹介します。是非参考にしてください。
両立する上で大変だったことは?
ホストと学生生活を両立するのに最大のネックとなるのは睡眠不足で、次点が二日酔いです。
就業時間が深夜に及ぶこと、接客する上でお酒を飲むことから、この2つはどうしても課題になってしまいます。
本人の頑張りだけではどうにもならない場合がありますので、終電上がりやノンアルコール営業OKなどの待遇を用意しているホストクラブもあります。
大学生ホストのメリットは?
どれくらい稼げましたか?で紹介したとおり、普通の学生バイトでは稼げない額の大金が手に入ることの他に「普通の学生では得られない経験」や「また学生であるがゆえの優遇、待遇などがある(終電上がり、お酒を飲まなくてもOK)」などの意見がありました。
いざ社会人になってしまうと、水商売であるホストにはなかなか挑戦することも難しくなってきます。学生だからこそ優遇、適用される待遇なども存在するので、どうせ始めるなら早いほうがお得です。
大学生ホストのデメリットは?
ここでも睡眠不足を強調する回答が非常に多くありました。学生という本業がある以上、睡眠不足がもっとも大きな課題になるようです。
逆に言えばこれさえクリアできるなら、ほとんどデメリットはないと言えるでしょう。
その他には、プライベートが少ないこと、友達付き合いが減ることなどが挙げられています。
大学生ホスト向けの待遇について
授業が始まる、終わる時間への対応のため、出勤や退勤時間に融通が利くものが多いです。試験など学生にとって重要な日は出勤日の融通も利くなど、ほとんど自由出勤に近い勤務形態で働けることもあるようです。
ホストワークでは自由出勤の待遇があるホストクラブの求人情報もまとめています。
在籍店に現役学生ホストは?
現役の学生ホストがいるホストクラブではだいたい2~4人くらいが在籍しているようです。同世代の仲間と働きたい場合は現役学生ホストが働いているホストクラブを選ぶと良いでしょう。
※求人ページへリンク
Chrono(クロノ):たくさん!
COLLECTION(コレクション):約10人
TOP1ONE(トップワン):5人
宝地蔵-紅-(タカラジゾウアカ):2人
LEGENDA(レジェンダ):1人
または友人を誘って同じホストクラブで働くことも可能です。その場合は友達紹介の待遇があるホストクラブを選ぶと給料とは別に友達紹介の報酬がもらえるので、是非活用してください。
関連特集
同じカテゴリの記事
働き方
ホスト
カテゴリとタグの一覧
- 特集カテゴリ
- 都道府県