ホストのヘルプとは

ホストのヘルプとは

ホストには「ヘルプ」と呼ばれる仕事があります。
ホストになりたての新人に最初に任される仕事であり、売れるホストになるためにも重要な仕事です。
この特集ではヘルプの仕事内容やコツ、稼げる給料など、ヘルプの概要を紹介します。

ホスト
ノウハウ
更新日:2025.06.18

ヘルプとは?

ヘルプとは?

ホストのヘルプとは、担当ホストと一緒にテーブルに着き「接客のサポートを行うホスト」のことです。サポート役のホストが行う業務全般を指す場合もあります。

ヘルプを担当するのは自分の指名客が来店していないホストです。ホストになったばかりの新人ホストが担当することが多いです。

役職ホストや売上の多いホスト(1000万プレイヤー)でも状況によってはヘルプに着くことがあります。

ヘルプの仕事内容(役割)

ヘルプの仕事内容(役割)

基本的にヘルプは担当ホストがお客様との会話に集中している間のサポートを行います。

リスト形式でヘルプの仕事を紹介します。ヘルプ以外のホストの仕事内容は以下の特集でご確認ください。

担当ホストがテーブルに着いているとき

  • お酒を作る
  • タバコの火をつける
  • 灰皿を交換する
  • テーブルの上を片付ける
  • お酒を飲む
  • 会話に相づちを打つ
  • 新しい話題を提供する

お客様との会話は基本的に担当ホストに任せ、ヘルプはサポートに徹します。ヘルプの仕事の大部分はここに集約されます。

ホストクラブのテーブルマナーを習得していないとできない動きがありますので、できるだけ早くマスターしてしまいましょう!

担当ホストがテーブルを離れたとき

  • 会話を途切れさせない

ヘルプの仕事のうち、もっとも重要度の高い仕事の1つです。担当ホストが離れている間、お客様と会話して退屈させないことが仕事になります。

ここを上手くこなせるかどうかで担当ホストの売上が大きく変わる可能性があります。売上を上げることは担当ホストの仕事ではあるものの、ヘルプの立場からでも貢献できれば店舗の売上に繋がり、担当ホストからの信頼も得られます。

お客様に不快な思いをさせないことを最優先にしつつ、むしろ楽しませることで売上に繋げられれば最高です。

ヘルプの仕事を上手くこなす2つのコツ

やってみると意外と難しいヘルプの仕事。これを上手くこなすために、意識しておくと便利な2つのコツを紹介します。

出しゃばり過ぎない

お客様との会話は基本的には担当ホストが回すものなので、ヘルプはできるだけ出しゃばり過ぎないようにしましょう。担当ホストとお客様の会話の邪魔にならない程度に相づちを打ちながら、テーブル周りの雑務をせっせとこなす。これができればヘルプとしては十分です。

自分を過度にアピールするようなことは避けましょう。そのテーブルの主役は担当ホストであり、自分ではないということを常に意識しておきましょう。

困ったら担当ホストを褒める

ヘルプとしてもっとも難しいのは、担当ホストが離れたときの会話でしょう。このときオススメなのは「とにかく担当ホストを褒める」こと。お客様と必ず共有できて、かつ地雷も踏みにくいので安心して話題にできます。

褒めるには何かしらのネタが必要です。普段から先輩・同僚ホストとコミュニケーションをとって集めておくようにしましょう。

ヘルプでのマイナス行動6選

歌舞伎町でいくつものホストクラブをプロデュースしているカリスマがヘルプでやってはいけない行動についてまとめていました。

新人ホストに対しての内容だけでなく、一人前になって後輩の卓に着いた先輩ホスト側の内容も含まれています。それぞれ見ていきましょう。

①後輩の席だからって偉そうにする
自分の方が先輩であろうと、売上が多かろうと、ヘルプで卓に着いている間は指名ホストの方がメインの存在です。後輩を委縮させ、仕事をやりにくくするような行動をしてはいけません。
②自慢話をする
指名ホストの自慢話ならともかく、ヘルプの自慢話を求めているお客様はほとんどいません。むしろ、ヘルプの仕事とはお客様や指名ホストの自慢話を引き出し、持ち上げることでしょう。
③お客様にマウントをとろうとする
メリットが何もありません。指名ホストであれば高圧的な態度を取る「オラオラ営業」としてマウントをとることもあるでしょうが、ヘルプには求められていません。
④ヘルプ同士で盛り上がる
卓における主役は誰なのか、再確認する必要があります。過度な内輪ノリもお客様に疎外感を与えてしまいます。
⑤同じ卓にいる後輩を落とす(いじるのとはまた別)
指名ホストの評判を下げることは、そのホストを指名しているお客様を下げることにも繋がります。そのいじりに愛はあるのか、それが重要です。
⑥酒を飲みたくなさそうにする
自分の売上に直結しない酒を飲みたくない気持ちは分かりますが、それをお客様に気づかれるのはマイナスでしかありません。楽しい雰囲気をぶち壊してしまう可能性があります。

ヘルプの際に大切な考え方7選

ヘルプとしてお客様に接する際に重要なポイントを売れっ子ホストが教えてくれました。

ヘルプは積極的にお客様に好かれる必要がありません。とにかくマイナスな行動をしないことが重要です。お客様と担当ホストの会話に入る余地がなければ相槌を打つか、テーブルをキレイにすることだけに専念しましょう。お客様からすれば空気のような存在であり、出しゃばると見下されることも多々ありますが、耐えましょう。

ヘルプで稼げる給料・報酬

ヘルプで稼げる給料

ヘルプでは自分の売上を上げられないので、給料にならないと思っていませんか?実はヘルプでも「ヘルプ手当て」「ヘルプ指名料」で稼ぐことができます。

また、ヘルプを頑張ったことで評価され、賞金が貰える場合もあります。

ヘルプで稼げる給料などを含めたホストの全体的な給料・年収などについては以下の特集でまとめています。

ヘルプ手当て

ヘルプに着いたときにホストクラブから支給される手当てです。相場はヘルプ1回につき1,000円ほどでしょう。金額は高くはないので、数をこなすことで細かく稼ぎます。

ヘルプ指名料

お客様が担当ホストのほかに、ヘルプホストを指名する場合に必要なお金です。

バック率はお店によってまちまちですが、こちらもおよそ1,000円ほど。ただし、ヘルプ指名料はホストのランクによって変動することがあります。

ナンバークラスのホストにまで登りつめればヘルプ指名料も高額になっていくことが多く、ヘルプでも意外と稼げるようになります。

ヘルプ賞

その月にもっともヘルプを頑張ったホストに贈られる賞金です。

選出方法はお店によってことなりますが、代表クラスのホストが選ぶ場合の他、在籍ホスト内で自分以外で最もヘルプ賞に相応しいホストを1人選び、その数が最も多いホストに与えられる場合もあります。

後者の場合、多くの同僚から認められた結果ですので、お金だけではない満足感・達成感が得られます。

ホストが貰える賞金については以下の特集を参考にしてください。

ヘルプをするメリット

ヘルプの仕事は主にサポートや雑用など。ホストに抱くイメージとは程遠い地味な役割が多いため、やりたがらない人が多いです。

しかし、特に新人ホストにとっては見逃せないメリットがたくさんあるので、積極的に取り組むことを推奨します。ヘルプをするメリットについては以下の通りです。

接客の基本を習得できる

テーブルマナーや基本的な立ち振る舞いは入店時の講習や口頭で教えてもらいますが、ヘルプとして実践経験を数多く積むことで効率よく習得できます。

新人ホストには指名してくれるお客様が少なく、担当ホストとして実践することがなかなかできません。未来のお客様のためにヘルプで自らを鍛えておきましょう。

接客の応用を学べる

ヘルプとして着いた担当ホストのトーク内容は大いに参考になります。話題の振り方、相づちのタイミング、お酒のねだり方など、お客様を楽しませつつ売上に繋げるテクニックを間近で見ることができます。

ホストクラブとは単にお酒を提供するだけの場ではありません。トークによってお客様を楽しませる方法をヘルプで学びましょう。

お客様を紹介してもらえる可能性がある

ヘルプとして多くのお客様と関わるうち、お客様と仲良くなることがあります(担当ホストに迷惑にならない程度に)。

信用できる・オススメできるホストとして認められれば、お客様の友達を紹介してもらえる場合があります。業界用語ですでに通っているお客様が紹介した新規のお客様のことを「枝(えだ)」と呼びます。

同僚のホストと仲良くなれる

積極的にヘルプに参加することで、先輩・同僚ホストと仲良くなるチャンスが増えます。意外かもしれませんが、ホストは協力し合って売上を上げるものです。同じ店で働くホストたちとは仲良くなって絶対に損はありません。

ヘルプの適性をチェック

ヘルプは練習すれば必ず誰でもできるようになります。しかしサポートに徹することが必要なため、楽しんでこなすには適性があります。ここではヘルプを楽しくこなすために有利な適性について紹介します。

褒めるのが得意

よく知らない人でも上手く良いところを見つけて褒めまくれる能力があればヘルプ適性は抜群です。ホストとしての適性もかなり高いので、是非ホストになりましょう。

お酒に強い・お酒が好き

あまりぶっちゃけて言われることはありませんが、ヘルプには「お酒の飲み要員」としての面もあります。担当ホストが飲みきれないお酒を消費するのもヘルプの役割です。まったく飲めなくてもヘルプをすることは可能ですが、やはり飲めれば飲めるほどヘルプに向いていると言えます。

広く浅く話題に通じている

ヘルプは同じお客様とずっと話し込むことはあまりありません。なので会話は広く浅くこなせることが求められます。お客様の振ってきた話題に対して「あーそれしってる、こういうやつだよね?」くらいの話ができれば十分です。

自虐ネタOK

担当ホストをアゲるためには自分をサゲることも構わない、そんなタイプの人はヘルプに適性があります。たまには自虐ネタなどを使って笑いを取れればベストです。

まとめ:ホストのヘルプについて

この特集ではホストのヘルプについて紹介しました。今回の内容についてまとめます。

  • ヘルプとは担当ホストと一緒にテーブルに着くサポートホストのこと
  • ヘルプの仕事は雑用を引き受けて、担当ホストが接客に集中できるようにすること
  • ヘルプには仕事のノウハウが学べることの他、新規のお客様を紹介してもらえる・同僚ホストと仲良くなれるメリットがある

ヘルプは地味な印象を持たれやすいですが、仕事としての重要度は決して低くありません。有名ホストも、ナンバーホストも、必ずヘルプという道を通って現在の地位にたどり着いています。

最初は上手くできなくても、必ずできるようになります。売れるための第一歩と思って、じっくり確実にヘルプをこなせるようになりましょう!

関連特集

同じカテゴリの記事

ホスト

ノウハウ

この特集のタグ一覧

カテゴリとタグの一覧

特集カテゴリ
都道府県
#特集タグ
ページトップへ
[送迎あり]アルバイト・学生・wワークも大歓迎! 新規OPENにつき幹部不在です!
北海道・東北/すすきの