エルズコレクション(エルコレ)特集

エルズコレクション(エルコレ)特集

歌舞伎町で勢力を拡大するホストクラブブランド「L's collection(エルズコレクション)」をピックアップ。
誕生から現在までの来歴や「ここがすごい」ポイントの紹介。
その他、エルズコレクションを代表するホストたちのエピソードも紹介します。

ホストワーク掲載店の求人情報へのリンクもありますので興味がある方は要チェックです。

グループ解説
ホストクラブ
更新日:2023.10.17

L's collection(エルズコレクション)とは

L's collection(エルズコレクション)とは

L's collection(以下、エルズコレクション)は歌舞伎町を中心に展開するホストクラブブランドです。
新元号:令和の開始と共にホストクラブ業界最大手の1つであるグループダンディから卒業・独立を果たしました。
現在、歌舞伎町で最も勢いのある組織の1つに数えられています。

現在のエルズコレクションの組織形態を表すのにグループという表現は適切ではありません。
正確には【ブランドシェア】です。
これは、エルズコレクションというブランドを加盟店全店でシェアしていく考え方です。
加盟店との間に上下関係はなく、ブランドを中心に【円形】で組織されています。
所属する全員が同じ熱量でエルズコレクションを日本一のホストクラブブランドにすべく日々活動しています。

全ての始まりは「黒咲仁」×「club Leo」

黒咲仁さんは2011年から2017年まで歌舞伎町でプレイヤー(※1)として活躍したホストです。
強豪ホストが多数在籍するグループダンディ内でもその実力はトップクラス。
2013年に年間グループ指名本数No.1を獲得。
最盛期は月間売上額2000万オーバーだったとか…
(※1)接客をメインに行うホストのこと、幹部ホストの場合は接客よりも店舗運営がメインとなる。

2013年、後のエルズコレクションの基幹店となるclub Leoがオープンしました。
このお店の代表に就任したのが黒咲仁さんです。

club Leoでもトッププレイヤーとして活躍したのは言うまでもありません。
更にすごいのは2017年にプロデューサーへ転身してプレイヤーを退いた後。
類稀なプロデュース力によって夏稀や平良翔太といった億超えプレイヤーの育成に成功
グループダンディ内のランキング上位に名を連ねる売れっ子ホストを多数輩出しました。

大手のブランド力に頼らず、更なる成長を求めての卒業

冒頭に触れましたが、2019年にエルズコレクションはグループダンディから卒業(独立)しました。
すでにグループダンディ内で確かな地位を築いていたエルズコレクションがなぜ?
業界内では様々な噂がありましたが、理由はいたってシンプルなもの。
グループダンディと言う大きなブランドの力を借りずとも歌舞伎町で自らの地位を確立するためでした。
あえて困難な道を行くことで更なる成長を目指したのです

この想いにグループダンディ側も快く応えることが「卒業」と言った表現になったのでしょう。
ホストクラブ業界に関わらず、所属する組織・グループからの独立には時にネガティブな話もあります。
しかし、エルズコレクションの件は異なるようです。
この顛末はグループダンディの公式HPにも晴れやかなイベントとして掲載されていることからもお互いにとってプラスになる出来事だったのでしょう。

エルズコレクションの今

大手グループの庇護を離れたエルズコレクションの行く先には様々な困難が待っている、はずでした。
しかし、蓋を開けてみれば順風満帆なスタート
卒業当時に10店舗だった所属店はいまや30店舗にまで増え、さらなる新店オープンの噂もあります。
この結果は卒業という選択が間違いでなかったこと、エルズコレクションが真に実力のあるブランドであったことの証明と言えるでしょう。

エルズコレクションのここがスゴイ!

エルズコレクションのここがスゴイ ※画像はエルコレ総合求人サイトより

歌舞伎町のホストクラブ業界でエルズコレクションが確固たる地位を築けた理由。
そして、この先も業界トップクラスの地位で活躍し続けるであろう理由の一部を紹介しましょう。

実績十分のプロデュース力

エルズコレクションには自身も売れっ子ホストだった黒咲仁さんがプロデューサーとして在籍しています。
前述の通り、そのプロデュース能力はグループダンディと言う超大手ホストグループ内でもトップを争えるホストを多数誕生させたことで実証済み
ホストクラブの激戦区である歌舞伎町でトップを目指すにはこれ以上の心強いプロデューサーはなかなかいません。

実際に売れっ子ホストがたくさん在籍していて、その数は歌舞伎町でトップクラス。
中心店であるLATTE(ラテ)だけでも年間1億円プレイヤー13名、月間1000万プレイヤー32名を輩出しています。
ホストの仕事で大金を稼ぎたい人にとってエルズコレクションは見逃せません。

エルズコレクションのトップランカーは定期的に開催される表彰式イベントで発表されるので業界での注目度は高いです。
さらに、トップランカーのホストだけを集めた特別営業イベントも開催され、多くのお客様を楽しませています。
特別営業での売上をボランティア団体に寄付するなど社会貢献にも一役買っています。

圧倒的な宣伝力

ホストクラブが一部の女性だけの秘密の遊び場だったのは遠い昔の話。
今では自らの存在を多くの女性に向かってどんどんアピールする時代です。

ネット・ツールが発達した現代でも個人ができることには限界があります。
そこで鍵となるのが宣伝力。
エルズコレクションでは有名情報サイトへの掲載は当然の事として、街頭の看板広告、雑誌への掲載、TV・メディア出演への掲載などを積極的に進めています。
また、他のグループ・店舗ではなかなか見られない新しい試みとしてオリジナル楽曲・LINEスタンプ・オリジナルキャラクターの作成、アドトラック(荷台に広告をプリントしたトラック)の走行なども行っています。
実に様々な手法でお店を、エルコレブランドを、ホストを宣伝してくれているのです。

売っ子ホストによる教育制度

ホストとして売れるには個人の頑張りはもちろんのこと、売れるためのテクニックやノウハウを教えてくれる先輩の存在が欠かせません。
特に未経験者は教えられたことを吸収するスピードが速いので教育制度の違いがその後の売上に明確に現れます。

ホストとしてのテクニックを教わるならやっぱり「売れっ子ホスト」が一番。
エルズコレクションでは1000万円プレイヤーはもちろん、1億円プレイヤーからの教育も受けることができます。

学生ホストでも稼げる

エルズコレクションで成功した学生ホスト「天星」

エルズコレクションなら学業と両立して働く学生ホストでも大金を稼ぐチャンスがあります。
特に成功した学生ホストはWORLDで働く天星です。

未経験&未成年での入店。当然ながらノンアルコール営業ですが、入店から半年足らずで月間売上1000万を突破。
その後も1000万円超えを連発し、学生ホストで年間売上1億円を狙えるまでに成功しています。

限られた時間の中でもしっかりと結果を残せる。
エルズコレクションのプロデュース力と教育制度の賜物です。

エルズコレクションを代表するカリスマホスト

全員を紹介するにはスペースが足りませんので特に有名なホストを中心に。

関東
  • 歌舞伎町 ホストクラブ
    役職
    取締役会長
    実績
    年間売上3億
    月間売上4700万
    エピソード・解説
    ホストデビューは2018年。
    入店初月に売上額1000万オーバーを達成する超大物ルーキーとして一気に知名度を上げました。
    その実力は一過性のものではなく、その勢いのままグループダンディにおける2018年の新人年間売上No1&新人年間組数No1を受賞しています。
    なぜここまでの活躍が出来たのか、その理由のひとつはホスト以前の経歴。
    彼は一時タレント活動を行っていた元芸能人です。
    関西圏を中心に活動していたボーカル&ダンスグループ「X4(エックスフォー)」のメンバーとして活躍。
    それ以外にもホスト系のファッション雑誌として有名な「メンズナックル」にモデルとして参加していました。
    大記録を達成するだけの素質があったわけです。
    彼の実力はエルズコレクション内でも評価されているようです。
    それは黒咲仁、夏稀と言うレジェンドホストが勤めたclub Leoの代表を任されたという事実が何よりの証明でしょう。
  • 歌舞伎町 ホストクラブ
    役職
    会長
    実績
    年間売上2億3000万
    月間売上5300万
    エピソード・解説
    ホストデビューは21歳。
    SNS上でのスカウトがきっかけ。
    当時はまだ大学生、卒業⇒サラリーマンと言うありきたりな将来に嫌気が差してホストクラブ業界へ。
    ホストの仕事は長く続けられるものではないとの自覚から、できるだけ休まずに出勤するのが信念。
    11ヶ月連続売上1000万オーバー、最高月間売上5300万、年間売り上げ2億3000万と達成した売上記録はエルコレ内でもトップクラス。
    エルズコレクションの創設者でもある黒咲仁さんから基幹店であるclub Leoの代表の座を任され、現在では新しくオープンしたellieで社長として活躍しています。
  • 歌舞伎町 ホストクラブ
    役職
    軍神
    実績
    年間売上1億2000万
    月間売上5500万
    エピソード・解説
    会社を経営しながら30歳でホストデビューするという異色の経歴を持つホスト。
    若いころからセールスマンとして非常に優秀だったようで、2万人規模の物流会社でNo.1の売上(2億円)を達成しています。
    その後、28歳・29歳のときに会社を設立し、年商3億を達成。
    ここからのホストデビューです。

    優秀なセールスマンの対人スキルはさすがで、ホスト1年目から月間最高売上が4000万超え、年間売上は1億を突破しています。
    年間1億超えはその後3年連続で達成。
    最高売上記録は最終的に月間5500万円、年間1億2000万にまで到達しました。

    Latteの代表を務めた後に、プレイヤーとしては引退。
    現在は後輩たちの育成にその力を発揮しています。
  • 歌舞伎町 ホストクラブ
    役職
    代表
    実績
    年間売上3億5000万
    月間売上7100万
    エピソード・解説
    2022年、エルコレのみならず歌舞伎町ホスト業界で最も注目されたホストの1人です。
    わずか半年で2億円の売上を達成し、最終的に3億5000万円を売り上げ、エルコレ全体のNo.1に輝きました。
    次世代のエルコレを引っ張っていく存在です。

エルズコレクションに集まるレジェンドホスト

かつて歌舞伎町を賑わせた伝説のホストが次々にエルコレに参加中!

関東
  • 歌舞伎町 ホストクラブ
    役職
    顧問
    実績
    グループダンディ初代No.1
    エピソード・解説
    歌舞伎町を中心に40店舗以上のホストクラブを運営する巨大グループ『グループダンディ』の初代No.1ホスト。
    ホストになったきっかけは19歳のときに現在の会長である「高見翔」に出会ったこと。
    グループの中心である「トップダンディ(当時の店名はセシル30)」に入店しその実力を発揮した。

    グループダンディ系列のホストクラブで代表やプロデューサー職を歴任し、その手腕は高く評価されている。
    最終的にはグループの最高幹部に名を連ねるほどに出世している。

    2020年に25年以上お世話になったグループダンディからエルコレに移籍。
    理由は様々あるようだが、何よりも新しいことへの挑戦がしたかったとのこと。
    2022年に陽生と共にオーナーとして『MIST』をオープンしている
  • 歌舞伎町 ホストクラブ
    実績
    年間売上1億9000万円
    エピソード・解説
    かつて、歌舞伎町のホストと言えば「鳳 帝」と言われるくらいにアイコン的存在だったホストです。

    ホストデビューは大阪ながら、半年あまりで退店して新転地である歌舞伎町へ。
    彼が選んだのは『冬月グループ(当時の名称はコンフォルトグループ)』。
    ホストとしての才能が開花したのか、弛まぬ努力の結果か、2億円近い売上を達成するまでに成長しました。
    2012年にホストを引退し、その後はファッションデザイナーの道へ。

    鳳 帝が歌舞伎町ホスト業界に再び戻ってきたのは引退から4年後。
    早々に『Group Anarchy(グループアナーキー)』を立ち上げて店舗を増やしています。

    鳳 帝がエルコレへの参戦を表面したのが2022年初頭。
    すでに巨大組織となっているエルコレの傘下に入ったり、吸収されたわけではなく、そこでトップを目指すために挑戦するための参戦。スローガンになっている「エルコレに殴り込み、エルコレで殴り込み」がそれを物語っています。
関西
  • 大阪ミナミ ホストクラブ
    役職
    人事担当
    実績
    年間売上1億9000万円
    エピソード・解説
    2000年代半ばのホストブームの中心にいたホスト。
    在籍していたお店は歌舞伎町の「Romance(ロマンス)」。

    ホストをモデルとして起用していた『MEN'S KNUCKLE(メンズナックル、通称メンナク)』に初期の頃から登場。表紙を飾ることも多かった。
    また、2005年の第2回全日本ホストグランプリでチャンピオンに輝いた。
    関西のカリスマホスト「楓十座」との売上バトルを取り上げたドキュメンタリー番組の影響もあり知名度は全国区に。

    自身の売上最高記録は2005年の1億9000万、その後3年連続で1億オーバーを達成。

    現役プレイヤーとして活躍しつつもアクセサリーブランドをプロデュースするなど実業家としての片鱗を見せており、プレイヤー引退後にはボーイズバーや美容院をオープンしている。

    2020年12月にエルコレ参加を表明。
    ついに自身がオーナーとなる新店『MIST』をオープン。

    現在は関西のエルコレ6店舗目である『BINX』に所属しています。

ついに大阪進出!

loxのアドトラック

拡大を続けるエルズコレクションは遂に歌舞伎町を飛び越え、ホスト業界第2位の都市「大阪」に進出!
オープン前から大阪の街を走るアドトラックが注目を集めていました。

大阪出身の方もそうでない方も、成長著しい大阪の地でエルズコレクションのメンバーとして働いてみませんか?

関連特集

同じカテゴリの記事

グループ解説

ホストクラブ

カテゴリとタグの一覧

特集カテゴリ
都道府県
#特集タグ
ホストクラブ[グループ M]大阪ミナミに新しい風を巻き起こす、只今店舗拡大中!! ※関西
関西/大阪ミナミ